Skip to main content
Salmon Statsで使われている技術

Salmon Stats

今回、大型アップデートを行い 3.6.1 -> 4.0.0 へとバージョンアップをしました。

この変更には破壊的変更が多く含まれ、データベースの情報もほとんど一から再構成しました。なぜこの変更が必要だったのか、この変更によるメリットは何なのかを説明していこうと思います。

データベースの変更

変更点のうち、データベースの変更について解説します。

スケジュール ID

前回まではスケジュールを指定するためのschedule_idはランダムなuuid_v4が利用されていました。しかしこれはクライアントからschedule_idを知るための方法はいちいちスケジュール用の API を叩くしか方法がなく、また uuid はインデックスに不向きという弱点がありました。


tkglingAbout 2 minNintendoSalmon Run
イカッチャでビッグラン向けのステージを遊ぶための方法

イカッチャ

通常、イカッチャにおけるサーモンランのモードは次のうちのどちらかです。

  1. プライベート
  2. レギュラー
項目 プライベート レギュラー
条件 レギュラー以外 いつものバイトのシナリオ保存
編成 緑ランダムのみ(自由選択可) 固定
ブキ 固定 変動
キケン度 200%まで 任意
オカシラシャケ 出現しない 任意
レアブキ枠 なし あり

tkglingAbout 3 minNintendoHackSplatoon3Salmon Run
Salmonia3のアンケート結果

Salmonia3+アンケート

アンケート結果

全部で 61 件の回答がありました。ご協力いただきありがとうございました。

項目 1 2 3 4 5
リザルトがない表示 23 13 17 6 2
将来のスケジュール 15 9 8 15 14
シフト時間 8 13 8 12 20
簡易統計 2 3 10 10 36
納品アシスト数 6 7 9 16 23
フレンド 24 10 16 6 5
チャート 3 1 16 9 32
統計 1 4 8 17 31

tkglingAbout 3 minNintendoSalmonia3+Salmon Run
NWでもカタパッドは片翼放置するのは避けるべきか

本記事を読むにあたって

本記事ではあくまでも統計を前提に話をします。本記事の内容に対して感情論で言いたいことはあるかもしれませんが、統計は裏切りません。サイコロを何度も振ればどの目も大体 1/6 に収束していくのと同じです。

ただし、NW は解析が進んでいないこともありいくつかの前提を仮定せずに議論をすすめることができませんでした。仮定は尤もらしいものを採用していますが、今後の解析の発展などで誤りが見つかる可能性があります。その場合、本記事の内容は修正する必要がでてくるでしょう。

仮定

  • オオモノシャケの出現確率は同様に確からしい
  • 同一オオモノシャケは同時に三体までしか出現できない

tkglingAbout 6 minNintendoSplatoon3Salmon Run
[リーク] サーモンランNWでのマッチメイキングを考える

スプラトゥーン 2 との違い

現在前夜祭のデータの解析からわかっているのは、たつじん称号が新たに「たつじん」「たつじん+1」「たつじん+2」「たつじん+3」の四つに細分化され、更にその上の称号として「でんせつ」が実装されるということです。

具体的にどのくらいのレートがでんせつなのかはよくわかっていなかったのですが、イカッチャでサーモンランのマッチング画面を出現させることで内部データを見ることができるようになります。

キケン度と称号


tkglingLess than 1 minuteNintendoSplatoon2Salmon Run
[リーク] サーモンランの新情報

サーモンラン Next Wave

以下の内容は解析によって得られたサーモンランのマニュアルの文章です。

イベントとオオモノについては 2 で実装されていたものは全て続投という形になりました。

追加された二つのイベントと、易化したキンシャケ探しが気になりました。あと、最後のイベントは金イクラの計算方法が変わるっぽいのでどうなってんだって感じですね。

リーク情報なので拡散には十分ご注意ください。

シャケの種類

シャケ/コジャケ/ドスコイ

基本的な特徴

  • 単体で出現することは少なく、基本的に群れで出現する。
  • 倒すと価値の低い通常のイクラが手に入る。

tkglingAbout 6 minNintendoSalmon Run
任天堂がAPIをサイレントアプデしました

任天堂の API 変更

現在、ikaWidget2, Salmonia3, salmdroid, その他全ての任天堂非公式ツールはイカリング 2 にログインすることができなくなっています。

そして、この API の変更は今までとは少し違うものです。それを解説します。

今までのアップデートとは

現在、API のバージョンは 2.2.0 ですが、ここまでにあったいろいろな変更をお伝えします。

X-ProductVersion

ログインする際にヘッダーにアプリのバージョンを指定する必要があります。


tkglingAbout 1 minNintendoSalmon Run
第二回タイヤ斬りつける大会結果発表

結果発表

順位 登録名(敬称略) 所要回数 景品
1 位 ノンアル x ぱくちー 56 名誉
2 位 .らって 57 名誉
3 位 あかやす*ようつべ 58 アマギフ 1500 円
コンプ 総勢 45 名!! - タイヤを切りつける権利
最下位 ここっなん 127 アマギフ 2540 円
ランダム賞 がひゅー/し〜 (二名) 75 銀のエンゼル

tkglingAbout 2 minNintendoSalmon RunSplatoon2
同時存在数上限による代替オオモノの誤解と見解

オオモノ湧きアルゴリズム

サーモンランで同時に同一オオモノシャケは三体までしか出現しないことが知られています。

そしてそれを利用したいくつかの戦法が生み出されてきたのですが、いろいろと誤解があるのでアルゴリズム解析からわかった最新の情報をお届けします。

オオモノシャケに関するウワサ

この章ではオオモノシャケに関するウワサに対するアルゴリズム解析の観点からの回答をまとめていきます。

意外と知られていないことがあるかもしれません。

同一のオオモノシャケは同時に三体までしか存在できない。


tkglingAbout 5 minSalmon Run
2
3
4