ドンブラコ新定跡とは
どうも金網より後ろに下がっても左からはシャケが来にくく、おまけにキンシャケはほとんどこないというおまけ付きであった。
ただし、これはワンオペなのでラグがなかったり本当に四オペで実践できるのかは疑問がありました。
とりあえず二オペで
キケン度 | 従来手法 | 本手法 |
通常 80% | – | 83.3% (25/30) |
満潮 80% | 48.4% (16/33) | 80.9% (34/42) |
通常 160% | – | 82.4% (42/51) |
満潮 160% | – | 55.5% (30/54) |
まず見ていただきたいのは本手法の回収率の高さです。
二オペで80%が安定しているので、四オペでやれば90%以上、あるいは100%も不可能ではないでしょう。
ただし、通常潮ではコンテナ横くらいで倒さないと金網下に金イクラが飛んでいて回収不可能になります。
満潮は金網下には落ちないので大丈夫ですが、スペシャルを使わないと二オペだと結構キツかったです。
従来手法はどうしても網を超えなければいけないので時間がかかる上に、常に一人しか運べないので回収率は大きく劣ります。
しかし、逆に言えば四オペでやれば(納品役がいないだけで)まだまだ回収できるということになり、キケン度80%程度でも今回の納品数の倍程度の30くらいは見込めるでしょう。
MAXでさえノルマは25なのですから、キケン度MAXを普通に攻略する上で本手法は不要は事がわかります。
80%はスペシャル不使用・ノーデスの場合にこれくらい見込めるという値です。
ちなみに満潮160%は流石に二オペだとキンシャケのペースが速すぎて(スパッタリー+スプラシューター)でも瞬殺されました。
上手くやればクリアできるかもしれませんが、スペシャルは欲しいですね。四オペでもかなり注意しないとあっという間に崩壊するかもしれません。
クリアしたときはヴァリアブル低速ローラー+チャクチ二回使いました。
動画メモ
今後の参考になるかと思いまして、残しておきます。
160%通常
ノルマを弄っているので数がおかしいですが、それ以外は普通です。
記録は更新できるか
Marty氏の記録によると、以下のようになっている。
一般シフト | クマブキのみ | |
通常 | 52 | 48 |
満潮 | 65 | 63 |
クマブキシフトが一般のシフトよりも記録が劣っているというのは、ラッシュはその仕様上キンシャケの出現数に限界があるからだろう。
恐らく、通常WAVEで二十以上のキンシャケを出現させることは極めて難しい。
つまり、一つも下に落とさないように倒して全部回収しての理論値が60程度であると考えられる。
Marty氏がスパイガジェットで自分にターゲットがついていない間、金網前で一人で “ザコシャケ” を撃っているのは、ザコシャケを間引くことでキンシャケの出現数を多くするためだ。
この動画(撮影日は三月)では既にコンテナ横でキンシャケを倒す戦法が使われており、上位層にはコンテナ横の戦略が知られていたことが伺い知れる。
二オペの160%(更新を狙うなら当然200%)でも51ドロップの42納品ができたので、火力があるブキがいるのであれば更新ないしは肉薄する記録をだすのは難しくないだろう。
干潮側からキンシャケがでてくると時間がかかるので、若干運も必要です。
まとめ
赤イクラは稼げる?
思ったよりも稼げる。
というのも、タマヒロイとシャケの赤イクラ数はどちらも6なのだが、ちんたらやってくるタマヒロイとどんどん押し寄せるシャケだとシャケの方が美味いから。
二オペだとどうしても金網前の金イクラは回収できず、それに集まるタマヒロイしか殴れないので赤イクラの効率が悪い。
四オペだとしてもちゃんと前の金イクラを回収しないと効率が悪くなると思う。
フリーランスで使うべき?
先述したように、四オペでちゃんと役割分担ができれば三十個の納品は手堅いので、わざわざコンテナ横で倒す必要はない。
難易度も遥かに金網前の方が楽なのでフリーランスは今までどおりで良さそう。
難易度は?
通常の金網前のキケン度+80%くらいはあると思って欲しい。
つまり、100%のキケン度でコンテナ横をやるのは180%級の難しさがあるということだ。
スペシャルを使うタイミングと、左ルートを見る癖とキンシャケの位置把握ができていないと使いこなすのは難しい。
キンシャケの出現頻度下がらない?
まあこれは前にある金イクラを回収できていないという二オペに起因する回避不可能な問題だと思うんですが、四オペであっても前の方にある金イクラなんて誰も拾わないので、どっちみち数の多少はあれど発生する問題だと思います。
ザコシャケが長く生存することでキンシャケの出現頻度は下がるかもしれませんが、それは金網前の金イクラに群がるタマヒロイと相殺できるレベルの差だと思います。
なので特に気にしなくてよい。
注意点は?
火力がないとすぐやられる!
ちなみにプレイした動画の別バージョンなどが以下のリンクで公開中です!!
低速ローラーすると変な判定がありそうな場所が後ろの方に(げふんげふん
自身を天才と信じて疑わないマッドサイエンティスト。二つ上の姉は大英図書館特殊工作部勤務、額の十字架の疵は彼女につけられた。
コメント