IPSwitch
IPSwitchとはAtmosphereで使える.ips形式のパッチ出力ツールのこと。
これがあるだけでわざわざ自分で.ipsファイルを書かなくてもコードを実際に使える形式に変換してくれます。
現在の最新版は0.2.1で長らく動きがないのですが安定版なので問題ないでしょう。
まずはIPSwitch本体をダウンロードしてSDカードのswitchフォルダ内にコピーします。
Kosmosなどでatmosphereを導入済みの場合は既にswitchフォルダがあるはずです。

するとipswitch.nroというファイルがあるので、同じ場所に適当なファイル名でフォルダを作りましょう。
このフォルダはコードを見分けやすくするためのもので、必須というわけではありません。

あとはそのつくったフォルダの中にpchtxt形式のコードファイルをコピーします。
コードは移植と開発の二通りの入手方法があります。
また、インターネットで誰かが公開しているものを使うという手も考えられます。
移植方法については下記の記事でGHIDRAを用いたやり方を詳しく解説しているのでどうぞ。
またGHIDRAやIDA Proを使ったコードの開発方法についても簡単な記事を書いているので参考にどうぞ。
Switch側の設定

HBMからIPSwitchを起動します。

Toggle Patch Text ContentsでAボタンを押して進めます。

今回は4.8.0向けのコードを有効化したかったので480pchtxtでAボタンを押すと、ファイル内に記述されているコードがロードされます。
赤色表示は無効化されているコードなので有効化したいものでAボタンを押して逐次好きなようにカスタマイズしてください。
いくつか検証用のコードが残っていて恥ずかしい限りです。

カスタマイズができたら最後にYボタンを押して.ipsファイルを出力します。
All Doneと表示されたらコード出力が完了したのでホームボタンを押してゲームを起動しましょう。
自身を天才と信じて疑わないマッドサイエンティスト。二つ上の姉は大英図書館特殊工作部勤務、額の十字架の疵は彼女につけられた。
コメント
switchのフォルダー内にIPSwitchを入れるとスイッチでhbmを起動してもイカの魔女?みたいな物がhbmに入っていないのですがどうすれば良いですか?
ipswitch.nroというファイルがipswitchフォルダ内にありますか?
ipswitchというファイルをダウンロードしていなかったでダウンロードしたのですがフォルダ名がipswitch-0.2.1という名前なのですがこれでもいいですか?
それで合っていますよ。
記事内のフォルダ構成の画像をちゃんと確認しましたか?
“/switch/ipswitch/ipswitch.nro”
“/switch/ipswitch/splatoon2/480.pchtxt”
という風になっていればいいんですよ。
ありがとうございます!
新しいsdにいれたのでスプラの再ダウンロードしなくちゃいけないんですけどbanされそうで怖いです。大丈夫なんですか?
CFW(LFS有効)状態でeShopからダウンロード版のスプラトゥーン2を再ダウンロードすると恐らくBANされますよ。
そうですか…
やっぱりダウンロード版だと出来ないんですかね
EMUNANDで環境はわけていますか?
もしそうであればSYSNANDでスプラトゥーンをダウンロードし、HACGUIでSYSNANDからデータを抽出してNSP化し、それをEMUNAND側でインストールすればBANされません。
ありがとうございます。
インストールする方法はGoldleafでいいんですか?
GoldleafでもTinfoilでもNSPがインストールできるツールであれば何でも大丈夫です。
ただ、ダウンロード版だと署名がcommon keyではなく、personalized keyである可能性があるのでひょっとするとHACGUIでNSP化してEMUNANDにインストールしたときにエラーで起動できないかもしれません。その時はまた別の方法(少し手間がかかるが確実)な方法をお教えしますので、またご連絡ください。
ありがとうございます。やってみます
上のコメントでmeさんの言ってる通りにフォルダー構成をしたのですがzさんと同じくswitchのファイルの中にipswitchを入れるとhbmを起動してもipswitchの画像が出て来ないのですが
自分ではちゃんと出来てるつもりでも、落ち着いてよく見るとフォルダが1つズレてたりします
sd:/switch/ipswitch/ipswitch.nro
になっていれば正解です
あってると思うのですが
ipswitch-0.2.1の中のipswitchのフォルダをswitchフォルダに入れたら出てくると思います。
適当じゃなくて、splatoon2のフォルダを作るんじゃないの?
フォルダ名自体は多分なんでもいけるとおもいますが、おっしゃられるようにsplatoon2フォルダのほうがわかりやすくていいと思います。
ipswitchを開いたのに、操作ができません、どうしてでしょうか。
IPSwitchはタッチパネルでは反応せず、コントローラでしか操作できないのですがコントローラでも動かない感じでしょうか?
そうです。
ひとつ昔のAtmosphereを入れてみてはどうでしょうか。
以前、自分が最新版を入れた時、操作が効かないバグが発生しました。が、ひとつ昔のAtmosphereを入れることにより操作できるようになりました。
それはv15のkosmos入れたらなおりますよ
kosmosは入っています。
入れたらできました
ipswitchを開いたのに、また操作ができません。
kosmosはv15.6
ジョイコンだとできないかもしれないのでプロコンで試してみてください。
あと、Switch自体のFWのバージョンもないとこれだけではなんとも言えません。
IPswitchを最新にしたらできました。
Alldoneが出てからスプラトゥーンを始めても適用されません。どうすればいいでしょう
バージョンとpchtxtで指定されているnsobidは一致していますか?違うバージョンのパッチは適用できないのでご注意ください。
Toggle Patch Text Contentsを押したら画像みたいにならず
Error: List is empty
Press A to confirm, any other button to cancel
とでてきました
原因分かりますか
エラーコードの通りpchtxtの中身が空なのでコードを追加してください。